人を知る PERSON
心がけているのは素早いレスポンス、 気持ちのいい対応をすること。
- KOHDAI OKUTANI 奥谷 晃大
- 営業部/2015年入社
ツカサに入社した理由
就職活動時、当初は商社系をメインに回っていたんです。でも面接がなかなかうまくいかなくて、途中から建築業界も視野に入れて動き出しました。そこから初めて「内装」というジャンルがあることを知って興味が湧き、ツカサと出会い入社を決めました。業界にはあまり詳しくなかったのですが、カーテンや壁紙、床材などの内装を取り扱う仕事は楽しそうだと思いました。
現在の仕事の内容
内装屋さんや職人さんたちに向けてルートセールスをしています。得意先に担当として付いて営業活動をするのが主な業務です。私のいる京都営業所では一人の営業が100件近くを担当しています。現在は係長として課長の指示のもと、班をまとめるのも大切な業務です。
得意先にお伺いしてご挨拶をしたり、セールスのチラシを配布したり、アポイントをとって対面でご提案させていただいたり。内装資材の受注から手配・販売・納品までを行い、建築現場で工事の打ち合わせをすることも多くあります。営業所ごとにカラーはありますが、実際働いてみると思っていた以上に建築系の仕事でした。
- 1日の流れ
-
- 出社、外回りの準備、配送などの確認
- 朝礼、終わったら外回りへ出発
- ルートセールスの得意先訪問(アポ取り、内装資材カタログやセールチラシ配布、建築現場打ち合わせなど)
- 帰社、事務作業(金額確認、見積作成、日報など)
- 退社
仕事上のこだわりやモットー
普段から忘れ癖があることを自覚していまして「忘れる前にやる、素早い対応」を肝に銘じ、何事に対してもレスポンスを素早く、気持ちのいい対応を心がけてきました。これには入社1年目の、自分でも情けなくなるような出来事が影響しています。今では、自分のそういった対応力を買ってくださるというお客様の声も聞こえてきて励みになっています。
仕事の中での苦労や
工夫したこと
入社1年目の冬、とあるお客さんからカーテンレールの値段の問い合わせがありました。今思えば大したことのない簡単な質問だったのですが、当時まだ仕事の要領を得ていない自分にとっては聞いたことのない商品名に戸惑い、その日の予定が多かったこともあり、その返答を後回しにしてしまいました。結果、時間が過ぎる中で自分はその問い合わせがあったことをすっかり忘れていたんです。夜になってからそのお客さんから連絡があり、いつになったら返答があるのかときつく叱られました。値段一つ答えるだけで半日以上待たせてしまっていたのでそれは当然だと思うと同時に、そんなこともできていない自分の現状に腹が立ち、悔しい思いをしたのを今でも覚えています。 そこから、自分の中で後回しにしないことの大切さ、また後回しにしてしまうことで信頼を失ってしまうかもしれないということを学びました。
今後の目標、
仕事上で挑戦したいこと
毎年、前年の売上を越えるために日々挑戦しています。 ルートセールスの売上アップは、得意先からの発注数を増やしてこそ実現します。得意先がそれまで競合他社に発注していたものを、ツカサへと商流を変えていくように動くことが大事なのです。 そのために、重点的にアプローチする得意先を何社かピックアップして動きます。
もちろん他の得意先も大切ですから、手薄にならないよう丁寧に営業していきます。重点を置く得意先には、たとえばお伺いした際に倉庫で他社のラベルを見かけることがあると、その商材の発注ニーズについて根掘り葉掘りお聞きして提案へとつなげることもあります。日頃の信頼関係がないと詳しくお聞きすることは難しいので、日頃から親交を深めることが第一優先です。 キャリアについては、現在、係長を任されていますので、次のポストを目指して頑張っています。
自分はプライベートがあっての仕事だと思っていますので、まずはプライベートの充実を大切にしてきました。子どもが二人いるので、「子どもにとって、何か楽しいことがないかな」と日々考えています。子育て期は家族のことで休まないといけないことがあるので、よく有給休暇を活用しています。以前は少し取りづらい空気感があったのですが、今ではそんなことはなく、社員同士がお互い様とフォローしあって積極的に取っている印象です。